釧工ブログ2023

釧工ブログ2023

合同企業説明会に参加しました。

3月15日に釧路市観光国際交流センターで開催された、釧路・根室地区の企業66社が集まった合同企業説明会に、1年生・2年生が参加してきました。

みんな興味のある職種や会社のブースに参加し、真剣に話を聞いていました。

1年生は進路について考えはじめ、また2年生は就職・進学も固まり、具体的に行動していく中、様々な企業の話を聞くことができいい経験になりました。

 

 

全校集会

 令和6年3月8日(金)に本校体育館で全校集会が行われました。

 校長先生から「社会人」についてお話がありました。その中で「言われた事ができるようになるのは当たり前、言われた事以上の仕事ができるようになって一人前」とこれからの心構えを教えていただきました。

 生徒指導部長より「今年度の振り返り」と「次年度にむけて」の話をしていただきました。特に身だしなみを整えること、挨拶をしっかりできることが社会人として大切だと仰っていました。

 3月も残すところあと僅かです。落ち着いた学校生活を送りましょう。

 

卒業式が行われました!

 3月1日に卒業式が行われ、157名の生徒が卒業しました。2018年度以来の通常の形で行われ、生徒たちは担任の呼名に力強く返事をしていました。卒業式の後は各教室などで、ホームルームを行い釧路工業高校での最後の時間を過ごしました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。新しい世界での活躍を祈っています。

 

 

       

釧工ブログにおける記載ミスのお詫びと訂正

2024.1.31に掲載した2年建築科 住宅現場見学会のブログにおいて、設計した方の名称を間違えておりました。訂正し、謝罪申し上げます。

 

誤)

HKT Hiroki Kato Architecture 一級建築士 加藤 寛基

建物や建築の仕事についてお話をいただきました。

 

正)

HKA Hiroki Kato Architecture 一級建築士 加藤 寛基

建物や建築の仕事についてお話をいただきました。

同窓会入会式を実施しました

本日(2/29)、卒業式予行終了後に同窓会入会式が行われました。入会式では、第11代同窓会長池田優様より、卒業生へ激励の言葉をいただきました。卒業生代表の塚本漣君が、宣誓の言葉を述べ今後の活躍を誓いました。

 

 

 

 

 

電子機械科より 機械加工技能士 旋盤(せんばん)作業 3級 実技試験を受験しました。

 機械加工技能士 旋盤作業3級の実技試験に電子機械科2年生2名、1年生4名が受験しました。旋盤(せんばん)とは丸い棒状のものを加工する装置で、この資格は「機械加工技能士」と呼ばれる機械加工の技能レベルを認定する国家資格です。毎年10名程度受験していますが、今年は6名が受験、12月より実技練習を開始し全員合格を目指しています。

 

 

電子機械科より 電気通信業界出前授業を実施しました。

 2月6日(火) 2年電子機械科を対象に、(株)NTT-ME様、(株)つうけん様、(株)つうけんアクティブ様、池田建設工業(株)様、4社合同での電気通信業界出前授業を実施しました。

 

実施した各カリキュラムですが、

①座学    各社の業務概要や日常生活に電気通信が必要不可欠な事を学びました。

  

②光ファイバ接続  現場で実際に使用している工具を使用し光ファイバの接続を体験しました。
 
 

③VR体験  高所や作業現場などの危険予測や危険防止などをVR機器を通して体験できました。

 

④その他にも高所作業車に実際に乗せて頂きました。落下防止のハーネスもしっかりと装着しています。

 

 今回の電気通信業業界出前授業では、普段使用しているスマートフォンの通信や当たり前のように使っているインターネットのインフラ整備を取り扱う企業がどのような作業をしているのかを知る良い機会となりました。

 生徒だけでなく教員にとっても非常に有意義な時間になりました。お忙しい中企画や準備をして頂き、ありがとうございました。

 

詳しくは電子機械科ページへ

http://www.kushiro-th.hokkaido-c.ed.jp/page_20230713030131/page_20230713031921

工業化学科 課題研究発表会

 1月24日に、工業化学科の課題研究発表会を行いました。1年間の成果を工業化学科の1・2年生と先生、そして校長先生と教頭先生の前で発表を行いました。みなさんに評価をつけてもらいました。今年の課題研究は、「香水づくり」、「せっけんづくり」、「ガラス細工」、「愛のあるきのこ(きのこの栽培)」、「フルーツからアルコールをつくる」の5テーマの研究を行いました。

 

 

校長先生より、「香水づくり」の班が審査員特別賞を表彰いただきました。

 

後日、評価を集計して、工業化学科長より表彰を行いました。

 最優秀賞・一学年部門最優秀賞「香水づくり」

 二学年部門最優秀賞 「フルーツからアルコールをつくる」

 教員部門最優秀賞 「愛のあるきのこ」

 

2年建築科が住宅現場見学会を実施しました。

 1月25日(木) 2年建築科の希望生徒を対象に、住宅現場見学を行いました。設計を行った HKA Hiroki Kato Architecture 一級建築士 加藤 寛基 様が講師となり、建物や建築士の仕事についてお話をいただきました。生徒達は、お客様や建築に真摯に取り組まれていることにとても感動していました。ありがとうございました。

 

工業化学科 「探究チャレンジ釧路・根室」に参加しました

 1月18日に、オンラインで開催された「探究チャレンジ釧路・根室」に3年生の工業化学科5名が参加しました。

 「きのこの栽培について」という課題研究で1年間取り組み、その成果を発表しました。質疑応答では、普段接することのない釧路・根室管内の高校生から活発な意見が飛び交っていました。