釧工ブログ2024

第3回高校生建設業クイズ選手権「コンストラクション甲子園」釧路根室地区予選会(アクア・ベールくしろ)に本校土木科2年生の川北君と菅野君が参加してきました。

 開催の目的は、建設業、防災、環境問題などに関するクイズ大会を開催し、これらを学んだ多くの学生に建設業への関心を高めてもらうことや防災リテラシーを高めてもらい、生きる力を育むことを目的としています。

 「コンストラクション甲子園」とは高校生を対象にしたクイズ大会「コンストラクション=建設業」の知識時事問題などを用いた出題になります。事前に建設業、防災、環境について学習用WEBページで勉強することができます。同じ学校に通う2人で1チームを組んでもらいます。

 はじめは、筆記試験を行います。制限時間は20分、2人で協力しながら解答していきます。

 次に2ブロックに分かれてもらって、二択クイズ、四択クイズの点数と筆記試験の点数の合計で各ブロック上位2チームが決勝ブロックに勝ち上がります。

 今回は、二択クイズ、四択クイズの点数では2位でしたが、筆記試験の点数を合計すると3位になってしまって、決勝ブロックに進むことができませんでした。

 休憩時間は、ケータリング(ケーキ、軽食)をお腹いっぱい食べながらスマホでアンケートに答えていました。