2025年9月の記事一覧
工事現場見学会
9月26日(木)釧路建設業協会および釧路建親会、北海道建設業協会、釧路開発建設部、釧根測量設計業協会、卒業生OBの協力の下、工事現場見学会を行いました。
午前中はバスに乗り、厚岸町で施工中である法面保護工、橋梁下部工を見学させていただき、ARで完成イメージを確認出来ました。
午後からは最新の測量器機を体験し、グループディスカッションで建設業について意見交換や質問など土木の仕事について深く知ることの出来る貴重な時間を過ごしました。
この工事現場見学会をきっかけに今後の学校生活をより有意義に過ごして欲しいと思います。
第三回保護者懇談会を開催しました。
1学年保護者の方を対象に第三回保護者懇談会を実施しました。当日は約20名の保護者の皆様に御来校いただきました。懇談会では、学習面や生活面、進路に向けての説明がありました。お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。
第二回保護者懇談会・運転免許説明会を開催しました。
3学年保護者の方を対象に第二回保護者懇談会・運転免許説明会を実施しました。当日は約40名の保護者の皆様に御来校いただきました。懇談会では、学習面や生活面、進路に向けての説明がありました。また、運転免許説明会では、運転免許を取得する際に必要な手続きについての説明がありました。お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。
次世代半導体出前講座
1年生の電子機械科、工業化学科、電気科を対象にした次世代半導体出前講座が令和7年9月10日(水)に本校大会議室で行われました。
講師に「株式会社ワールドインテックFC事業部 FC技術部 次長 松波 茂明様 」をお招きし、約1時間にわたり半導体とはなにか?半導体はどのように使われているのか?などを丁寧に説明して頂きました。また質問にも答えていただき大変意義な時間となりました。ありがとうございました。
第一回保護者懇談会・運転免許説明会を開催しました。
3学年保護者の方を対象に第一回保護者懇談会・運転免許説明会を実施しました。当日は約100名の保護者の皆様に御来校いただきました。懇談会では、学習面や生活面、進路に向けての説明がありました。また、運転免許説明会では、運転免許を取得する際に必要な手続きについての説明がありました。お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。